今月は宅配買取はいつもより若干多かったのですが、主力の出張買取の方はやや少なかったですね。
これは季節的な事も関係あるんですかね?
過去のデータを見ても8月の買取数は他の月よりも少ないので、
この暑さの中で片づけをする人は少ないのですかね。
それとも夏なんで家族サービスも含めて、休みの日は外出する人達が多いのかな?
そんな暑い中でも大事な本・DVD・CD・ゲームソフト等をお売り頂いた皆様、
シェアブックスをご利用頂き、誠に有難うございました。
宅配買取も少しずつ増えてきていますが、まだよくシステムが分からないとか、
どうやって送っていいのか分からない等のお客様の声がありますので、
ここで宅配買取の流れを紹介したいと思います。
宅配買取は本・DVD・CD・ゲームソフト等、合計点数が20点以上ですと、
送料無料の着払いで発送する事が出来ます。
まずは運転免許証や保険証等のコピーをご用意下さい。
買取申し込み用紙に必要事項を記入した後に印刷して下さい。
(プリンターをお持ちでない方は手書きでも結構です。その際に記入漏れが無い様にお願い致します。)
ダンボールに商品・身分証のコピー・申し込み用紙を入れて、弊社にご連絡下さい。
名前・住所・電話番号・箱数・集荷日時等をお聞きして、クロネコヤマトへ集荷を依頼致します。
(クロネコヤマトへの集荷依頼は弊社で行います)
後は、査定結果にご納得頂ければ、ご指定の銀行口座へご入金という流れです。
簡単に申し込み出来ますので、是非ご利用下さい!
詳しくは宅配買取のページで。
今月半ばに秩父へキャンプに行ってきたのですが、その2日間だけあいにくの雨でした。
友達から雨男疑惑をかけられて憤慨したのですが、
思い返してみると、確かにイベント事ではよく雨が降っていたような気がします・・・
まーそれはさておき、僕はここ3、4年で一人用のキャンプ道具をこつこつ買いためてきました。
テント・タープ・焚き火台その他いろいろですが、
長く使えるように良い物を買ってきたと自負しております。
ですが、それを根底から覆される様な出来事がありました。
地元の友達が久しぶりに遊びに来て、そのお土産にウルトラライト製品を持ってきたのです。
僕も存在は知っていましたが、オートキャンプ重視で物を選んできたため、
そこまで重量にはこだわってなく、今までスルーしてきました。
しかし今回手に取ってみて感じた事は、とにかく軽くて、収納が小さく効率的です。
テントやタープは購入済みなので仕方ないですが、周りの備品はウルトラライトにしていこうと思います。皆さんにも是非おすすめです。
本屋とは関係ない話になりましたので、ここらへんで・・・
それでは皆さん、毎日暑いですけど、笑顔で頑張りましょう!
【すべて自然でないものは不完全である。】 byナポレオン・ボナパルト
自然体が一番という事ですかね。

mont-bellの枕。収納時はこれぐらいです。右はiPhone

寝心地も快適です。総重量90gのウルトラライト製品。

NEMO・MORPHO-1P ポールがいらないエアーテント。気に入っています。

ゆうと